新しいiPhoneに機種変更したら、以前のデータがAppleのヘルスケアに連携されていません【OMRON connectアプリ】
Appleのヘルスケアへのデータ連携は、使用しているiPhone端末で連携を開始してから転送、同期された測定データのみ連携されます。 機種変更などをされた場合に、すべての測定データを連携したい方は、 全データの書き込みを行ってください。 全データの書き込み方法については、以下をご確認ください。 詳細表示
体重体組成計や体重計を2台以上登録することはできますか?【OMRON connectアプリ】
OMRON connectアプリは、1台のスマートフォンに体重体組成計や体重計を2台以上登録することができます。ただし、1台のスマートフォンで管理できるのは1名分のデータです。 体重体組成計と体重計の両方を登録したり、同じ機器を複数登録することも可能です。 アプリには以下のように表示されますので、複数... 詳細表示
測定データを一覧で見ることはできますか?【OMRON connectアプリ】
機器から転送した測定データの確認は、以下の手順を確認ください。 1.OMRON connectアプリを起動し、ホーム画面の測定値パネルをタップします。 2.パネルに表示していた指標のグラフが表示されます。 グラフ画面右上のメニューボタンにある「測定結果一覧」を選択すると測定結果を一覧で見ることが... 詳細表示
OMRON connectアプリに記録した心電図データについては、以下のいずれかの方法で印刷することができます。 ①スマートフォン対応のプリンタから印刷 ②心電図記録をパソコンに転送して印刷 以下より、ご希望の方法を選択してください。 詳細表示
[●]ボタンを2秒以上押しても通信マークが表示されず、データ転送できません【HJA-331T1】【OMRON connectアプリ】
活動量計のBluetooth通信設定がオフになっているため、通信マークが表示されず、データ転送ができない状況と考えられます。 データ転送を行うには、活動量計本体のBluetooth通信設定をオンにする必要があります。 以下の手順に従って、Bluetooth通信設定をオンにしてください。 ▼Bluet... 詳細表示
正しい使い方【心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800T/HEM-7530T】
心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800T/HEM-7530Tの使い方をご案内いたします。 本製品には、血圧測定と心電図記録という2 つの機能があります。 目的にあわせて、以下より測定方法を選択してください。 ご注意 ・本製品は、医療関係者または医師の指導のもとに機器を使用される方向けに販売し... 詳細表示
ペアリング情報の削除方法【OMRON connectアプリ】
データ転送や機器登録ができない場合は、スマートフォンに残っている機器のペアリング情報を削除し再度アプリから機器登録することで改善する場合があります。 スマートフォン端末のペアリング情報の削除は以下の操作をご確認ください。 ※ペアリング情報の削除後は、スマートフォンを再起動しOMRON connec... 詳細表示
[Android]エラーが表示され、機器登録やデータ転送ができません【OMRON connectアプリ】
エラーコードが表示される場合、また機器登録やデータ転送ができない場合は、以下の操作をご確認ください。 スマートフォンに機器のペアリング情報が残っている場合は削除し、スマートフォンを再起動した後、OMRON connectアプリから再度機器登録をしてください。 【お試しいただきたい操作】 ※メニュー画面の... 詳細表示
心電計1台を複数人で使用できますか?【OMRON connectアプリ】
OMRON connectアプリ対応の心電計は1人用のため、複数人でご利用いただくことができません。 心電計1台につき、スマートフォン1台で1人でご利用ください。 OMRON connectアプリ対応の心電計は、リンク先をご確認ください。 詳細表示
血圧計の通信ボタンを押すとOFFが表示され転送できない【OMRON connectアプリ】
血圧計のBluetooth通信がオフになっていることが考えられます。 データ通信を行うには、血圧計本体のBluetooth通信設定をオンの状態に戻すことが必要です。 血圧計の型式によって操作方法が異なるため、以下よりご使用の型式を選択してください。 詳細表示
146件中 101 - 110 件を表示