ウェアラブル血圧計 HeartGuide(HCR-6900T)のエラー表示
HeartGuideに表示されているエラーをご確認の上、該当エラーをご参照ください。 詳細表示
Google Fitアプリに連携できますか【Android】
HeartAdvisorアプリの「設定>アプリ・機器の設定>連携アプリ・サービスの一覧」から、Google Fitアプリを選択し設定をしてください。 ・Google Fitアプリに連携できる指標 睡眠開始時刻、睡眠終了時刻、歩数、距離、カロリー、体重、 ※Google fitへの血圧デ... 詳細表示
HeartAdvisorアプリの「設定>アプリ・機器の設定>連携アプリ・サービスの一覧」から、Appleのヘルスケアアプリを選択し設定をしてください。 ヘルスケアアプリに書き込む指標を選択する画面では、書き込む指標のスイッチは必ずONにしてください。 OFFのままではヘルスケアアプリにデータが書き... 詳細表示
グラフの印刷機能はありません。 測定記録を「Excel」ファイルとして出力し、メールに添付してパソコンに送る機能があります。 パソコンで受信したメールの添付ファイルをご利用いただき、お客様ご自身で加工してご利用ください。 関連FAQ:測定記録を出力・印刷したい 詳細表示
なぜ機器登録やデータ転送をするのに位置情報の設定をONにする必要があるのですか【Android】
Google社の方針によりAndroid 6以降では、Bluetooth通信をするためには位置情報の設定をONにし、アプリから位置情報へのアクセスを許可する必要があります。 お使いのスマートフォンの位置情報の設定をONにしてご利用ください。 スマートフォンの機種やAndroid OSのバージョンで操作方法... 詳細表示
HeartAdvisorアプリにログインできない場合は下記内容をご確認ください。 ・入力したメールアドレスとパスワードに間違えがないかご確認ください。 ・パスワードリセットをお試しください。 【パスワードリセットメールが届かない場合はこちら】 ・それでもログインができない場合は、以下の「お問い合わせ... 詳細表示
HeartAdvisorアプリのホーム画面の血圧の平均計算は、1日(0時から23時59分)の間に測定した値の平均値を表示しています。 詳細表示
睡眠中の体の動きレベル2、体動が多い状態とは何を基準に判断しているのですか
HeartGuideが一定時間の体動を検知し、入眠や起床、睡眠中の状態を判断します。 恐れ入りますが、詳細仕様はご案内できかねます。 詳細表示
HeartGuideの手首への正しい装着の仕方をご案内します。 ご注意 ・本製品の対象手首周は、16cmから19cmです。 ・本製品は巻きやすい方の手首に装着してください。 ・左手首と右手首では測定値が異なる場合があるため、血圧はいつも同じ手首で測るようにしてください。 ここでは左手首を例として説明して... 詳細表示
HeartAdvisorアプリのアカウントを削除する方法をご案内いたします。 【ご注意】 OMRON connectアプリとデータ共有している場合、OMRON connectのデータも削除されます。 削除されたデータは復元できません。あらかじめご了承ください。 アプリの「設定>アカウント設定>アカ... 詳細表示
47件中 11 - 20 件を表示