取扱説明書ダウンロードページよりダウンロードをしていただけます。 詳細表示
上腕式血圧計での測定値と、手首式血圧計での測定値を比較した際、差が生じることはあります。 上腕と手首ぞれぞれ血管の太さや硬さに差があり、血圧値にも差が生じることはあります。 また、手首式血圧計は、測定時の機器の位置(腕の高さ)により、値が変動します。 測定の際は「本体が心臓と同じ... 詳細表示
不規則脈波マークが表示されても、不整脈とは限りません。 不規則脈波マークは、測定中に脈が適切に検出されないときに表示されます。 マークが表示されても、不整脈とは限りません。安静にして再度測定をしてください。 頻繁に表示される場合には、医師にご相談ください。 不規則脈波マーク表示... 詳細表示
連続して血圧を測定し、1回目と2回目の測定値が違う場合、同じ時間に測定をする1回目の値は、2回目の値よりも高くなる傾向があります。 1回の測定では不安を感じる場合は、1度に2回(もしくは3回)測定し、その平均値を記録してください。 連続して測定された場合以外にも、様々な要因で血圧は変動致します。 お食事... 詳細表示
血圧は1日の中でも変化するので毎日決まった時間に測定しましょう。 基本の血圧を測定するタイミングは、起床後と就寝前の2回です。 ※かかりつけの医師から指示がある場合は指示に従って測定してください ■朝 血圧を測定するタイミング 起床1時間以内、トイレを済ませ、食事や薬を飲む前に、椅子に座り5分以上... 詳細表示
OMRON connectアプリに関するご質問に関しましては、以下よりご確認ください。 >『OMRON connect アプリ』に進む ▼『OMRON connectアプリ』内の最近多いよくあるご質問 >データ転送ができません【OMRON connectアプリ】 >自動... 詳細表示
血圧は常に一定ではなく、健康な人であっても一日の中で変動しています。 普通は起床後徐々に上昇し、日中に高さのピークをむかえて、夕方から夜にかけて下がっていきます。 これを「血圧日内変動」と呼びます。 また、時間帯や曜日、会議中、デスクワークなどの異なる状況下において、血圧変動のパターンに個人... 詳細表示
上腕で測定した血圧値と、手首で測定した血圧値が違うのですが?
上腕式血圧計での測定値と、手首式血圧計での測定値を比較した際、差が生じることはあります。 上腕と手首それぞれ血管の太さや硬さに差があり、血圧にも違いが出ます。 また、次のような場合には、上腕式血圧計と手首式血圧計との間で測定結果に差が出ることがあります。 • 手首の高さが心臓... 詳細表示
血圧測定時は、血流が一旦止まるまで腕を圧迫(最高血圧数値+40から50mmHg程度加圧)する必要があります。そのため、多少の痛みやしびれを感じることがあります。 腕帯を外してしばらくして痛みやしびれが治まる場合は、無理のない範囲でご利用ください。薄い肌着1枚程度の上から腕帯を巻いて測定いただくことで、痛みが軽減... 詳細表示
連続して測定すると、腕が圧迫されてうっ血し、測定値が変動します。 連続して測定をする場合、測定の度に腕帯を巻いたまま「グーパー」を繰り返し、1分間以上時間を空けてから次の測定をしてください。 時間を空けず、うっ血したまま測定をすると正しく血圧が測定できません。 血圧は常に変動しま... 詳細表示
47件中 1 - 10 件を表示