HeartGuideで測定したデータをアプリに転送(同期)したい
Heart Advisorアプリを起動するとHeart Guideと転送(同期)がはじまります。 自動的に転送(同期)がはじまらない場合には、アプリのホーム画面右上の「同期」ボタンをタップしていただくど手動で転送(同期)を行うことができます。 詳細表示
ウェアラブル血圧計HeartGuideは、対応するスマートフォンをお持ちでない場合、ご利用いただくことができません。 HeartAdvisor対応端末一覧 詳細表示
ウェアラブル血圧計 HeartGuide(HCR-6900T)が充電できない
HeartGuideが充電できない場合、以下の原因と対処方法をご確認ください。 原因と対処方法 ①カフカバーが充電ポートを覆っている 充電用クリップで充電ポートを挟む際にカフカバーが充電ポートに重なる場合があります。 カフカバーを外して充電してください。 ②充電用... 詳細表示
HeartGuideの手首への正しい装着の仕方をご案内します。 ご注意 ・本製品の対象手首周は、16cmから19cmです。 ・本製品は巻きやすい方の手首に装着してください。 ・左手首と右手首では測定値が異なる場合があるため、血圧はいつも同じ手首で測るようにしてください。 ここでは左手首を例として説明して... 詳細表示
機器で以下の操作をおこなうと、Heart Guideに記録されているすべての設定と測定結果を消去できます。 1.機器の[測定 / 停止(1番目)]ボタンと[ホーム(3番目)] ボタンの両方を同時に7秒以上押し続けます。 2.確認画面が表示されたら、[測定 / 停止(1番目)]ボタンを押してください。 詳細表示
自宅では正常な血圧であるにもかかわらず、病院で先生に測定してもらうと血圧が高くなってしまう現象をいいます。 これはふだんと雰囲気の違う病院の中に入ることで精神的ストレスを受け、これが交感神経を刺激して、血圧を上げてしまうために起こると考えられています。 白衣高血圧に関して、詳しくは以下FAQもご確認くださ... 詳細表示
寒い冬に血圧が高くなり、暑い夏に血圧が低くなるのが季節変動です。 春から夏の気温が上昇している季節には血圧は下がり、秋から冬にかけて気温が低下する季節には血圧は上昇する傾向にあります。 ■なぜ冬は血圧が上昇するのか 冬場の血圧の上昇は、以下の内容が理由として考えられます。 ・寒さによる血管の収縮... 詳細表示
HeartGuideは右手首と左手首のどちらで使用したらいいですか
Heart Guideは、右手首でも左手首でも使用できます。 血圧は右手首と左手首で測定値は異なる場合がありますので、血圧を測定するときは常に同じ手首で使用することをお勧めします。 お買い上げ時は、左手首に設定されています。 右手首で測定する場合は、機器で以下の操作を行い設定を変更をしてください。 ... 詳細表示
血管の太さは左右非対称です。 基本的に左右の腕の血圧が同じ数値になる可能性はほとんどありません。 また、血圧は常に変動しています。 1日で20mmHgから30mmHgの変化があり、中には50mmHg変動する方もいます。 これを「血圧の日内変動」といいます。 ・どちらかの腕の測定結果が常に低くい ... 詳細表示
ウェアラブル血圧計 HeartGuide(HCR-6900T)のエラー表示
HeartGuideに表示されているエラーをご確認の上、該当エラーをご参照ください。 詳細表示
47件中 21 - 30 件を表示