OMRON connect クラウドにはどんな情報をバックアップできますか?【OMRON connectアプリ】
機器で測定したデータ、登録している機器の情報、ユーザー情報が保存されます。 詳細表示
アプリバージョンの確認方法を知りたい【OMRON connectアプリ】
OMRON connectアプリのバージョンの確認手順です。 1.OMRON connectアプリを起動し、ホーム画面下部の「その他」をタップします。 2.「このアプリについて」をタップします。 3.「version」をご確認ください。 ... 詳細表示
グラフの縦軸の範囲を変更することはできますか?【OMRON connectアプリ】
グラフ画面右上のメニューボタンから、グラフ設定を開いてください。 グラフ設定よりグラフの縦軸の範囲を変更することができます。 詳細表示
機器登録時に「この番号は既に使用されています。」とメッセージが表示される【OMRON connectアプリ】
初めてOMRON connectアプリへ機器登録する場合でも、登録前に測定や機器側で設定したりすると「この番号は既に使用されています。」のメッセージが表示されます。 機器登録の際に、使用する機器の個人番号に「既に使用中です。」と表示された場合でも、登録する個人番号をタップし「次へ」を選択することで操作を進め... 詳細表示
お知らせ定期便が届かない【OMRON connectアプリ】
以下の内容をご確認のうえ、次回日曜日に直近データのメールが配信されることをご確認ください。 ※血圧お知らせ定期便は自動配信となるため、過去のお知らせを再送することはできません。あらかじめご了承ください。 ■送付元のメールアドレスについて 血圧お知らせ定期便のメールは、「noreply@bp-ma... 詳細表示
お知らせ定期便の承認リクエストメールを送信しましたが、配信先にメールが届きません【OMRON connectアプリ】
以下をご確認ください。 ・配信先に設定したメールアドレスが間違っていませんか。 ・届け先で「迷惑メール」に自動的に振り分けられていませんか。 メールの件名は「[血圧お知らせ定期便]承認リクエスト」です。 ・届け先のメーラーで送信者からのメールが受け取れる設定になっていますか。 詳細表示
歩数や活動量が測定できる機器を2台以上登録したときのグラフの見え方はどうなりますか?【OMRON connectアプリ】
2台以上登録されている場合は、どの機器のデータをグラフで表示するかの確認ダイアログが表示されます。 確認ダイアログで1台の機器を選択した場合は、その機器のデータがグラフで表示されます。 2台以上の機器を選択した場合は、1時間ごとに値を比較し、多い方を採用して表示します。 1時間ごとに測定できていない、総消費... 詳細表示
[iOS]Appleのヘルスケアアプリへのデータの出力をやめたい【OMRON connectアプリ】
OMRON connectアプリのコンテンツライブラリーからヘルスケア連携を選択し、連携の設定をOFFにしてください。 手順は以下の通りです。 1.アプリ画面下部「コンテンツ」>「+コンテンツの追加」をタップするとコンテンツライブラリー画面になります。 2.ヘルスケア連携の「連携設定」をタップし... 詳細表示
[Android] Googleのヘルスコネクトアプリへのデータの出力をやめたい【OMRON connectアプリ】
OMRON connectアプリのコンテンツライブラリーからヘルスコネクト連携を選択し、連携を解除してください。 手順は以下の通りです。 1.アプリ画面下部「コンテンツ」>「+コンテンツの追加」をタップするとコンテンツライブラリー画面になります。 2.ヘルスコネクト連携の「連携設定」をタップしま... 詳細表示
「らくらく血圧手帳」のメールが届かない【OMRON connectアプリ】
「らくらく血圧手帳」のメールが届かない場合は、以下をご確認ください。 ※「らくらく血圧手帳」の作成手順は以下のFAQをご確認ください。 >「らくらく血圧手帳」の作成手順【OMRON connectアプリ】 ■送付元のアドレスについて らくらく血圧手帳の出力メールは、「noreply@bp-... 詳細表示
146件中 131 - 140 件を表示