携帯型心電計 | 商品・サービスに関するよくあるご質問 | オムロン ヘルスケア
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いよくあるご質問

『 携帯型心電計 』 内のFAQ

55件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 心電図記録が開始しません 携帯型心電計HCG‐8060T【OMRON connectアプリ】

    心電図記録が開始しない場合は、以下をご確認ください。 ▼心電図を記録する前の注意事項 ・手が汚れていたり肌が乾燥したりして、電極が反応しない状態になっている。  濡れタオルなどで肌を少し湿らせてから使用してください。 ・机やテーブルに金属が含まれている。  金属が含まれている机などに本体を接... 詳細表示

    • No:18038
    • 公開日時:2022/06/22 12:31
    • 更新日時:2025/01/09 15:03
  • 新しいAndroidスマートフォンに機種変更したら、以前のデータがヘルスコネクトアプリに連携されない【OMRON connectアプリ】

    ヘルスコネクトアプリへのデータ連携は、使用している端末で連携を開始してから転送、同期されたデータのみ連携されます。機種変更などをされた場合に、すべてのデータを連携したい方は、 全データ書き込みを行ってください。 全データの書き込み方法については、以下をご確認ください。 詳細表示

    • No:18670
    • 公開日時:2025/02/17 14:55
    • ウィザードよくあるご質問
  • 心電計1台を複数人で使用できますか?【OMRON connectアプリ】

    OMRON connectアプリ対応の心電計は1人用のため、複数人でご利用いただくことができません。 心電計1台につき、スマートフォン1台で1人でご利用ください。 OMRON connectアプリ対応の心電計は、リンク先をご確認ください。 詳細表示

    • No:18020
    • 公開日時:2022/06/22 12:32
    • 更新日時:2025/01/30 14:45
  • 携帯型心電計に市販のSDカードは使用可能ですか?

    オムロン携帯型心電計HCG-801には弊社動作保証済みのSDメモリカードをご使用ください。 オムロンで販売しているSDメモリカードは「(株)アドテック社」の512MBです。 型式:HCG-SD ※SDメモリカードの容量に限らず測定記録は300件保存できます。 ※注意※ 市販品のSDメモリーカ... 詳細表示

    • No:10773
    • 公開日時:2016/03/03 20:21
    • 更新日時:2024/06/17 15:26
  • 正しい使い方【携帯型心電計HCG‐8060T】

    携帯型心電計HCG‐8060Tの使い方をご案内いたします。 ・本製品は、医療関係者または医師の指導の下に機器を使用される方向けに販売しています。 ・本製品は心電図をアプリ内で解析・表示しますが、解析結果の自己判断・治療は危険です。心電図の解析結果や血圧の測定結果はご自身で判断せず、医師にご相談ください... 詳細表示

    • No:18039
    • 公開日時:2022/11/01 09:00
    • ウィザードよくあるご質問
  • 心房細動とは?

    心房細動は不整脈の一種で、心房が小刻みに震えるようにけいれんし、心臓がうまく働かなくなる疾患です。 心臓のリズムに異常があることを不整脈と言いますが、心房細動は不整脈の種類の一つで、心臓の中の心房と心室の収縮リズムが同期せず、不規則になっている状態を示します。 心房細動の発作の頻度は人によって異なるため、... 詳細表示

    • No:17962
    • 公開日時:2022/03/22 14:46
    • 更新日時:2025/07/17 10:50
  • 携帯型心電計HCG-8060TとHCG-8060T-JTの違いは?

    携帯型心電計HCG-8060TとHCG-8060T-JTは、機器の仕様は同じです。 販売ルートにより、型式が異なります。 販売ルートは、家電量販店、薬局、WEB販売店などがあります。 主な機能については、下記の「心電計商品情報」ページよりご確認ください。 >心電計 | オムロン ヘルスケアストア 詳細表示

    • No:19736
    • 公開日時:2025/09/30 11:39
  • 心電図記録の印刷方法【OMRON connectアプリ】

    OMRON connectアプリに記録した心電図データについては、以下のいずれかの方法で印刷することができます。 ①スマートフォン対応のプリンタから印刷 ②心電図記録をパソコンに転送して印刷 以下より、ご希望の方法を選択してください。 詳細表示

    • No:18021
    • 公開日時:2022/11/01 09:00
    • ウィザードよくあるご質問
  • 携帯型心電計の違いについて

    オムロンの携帯型心電計は、機種によって主に測定方法とデータの管理方法が異なります。 製品型式 HCG-8010T1 HCG‐8060T 測定方法 機器に左乳頭の下部と指を密着させて測定 ※誘導方式 1誘導 双極1チャンネル ... 詳細表示

    • No:18045
    • 公開日時:2022/06/22 12:31
    • 更新日時:2024/04/08 14:14
  • 1誘導と6誘導の違いについて、どのように使い分けるのですか?2つの違いは何ですか?

    1誘導と6誘導では、主に使用目的と記録方法が異なります。 違いについては、以下をご確認ください。 ▼使用目的 1誘導 日常で気になるときにご使用ください。 6誘導 動悸や息切れがあり、1誘導心電図で異常が見られなかったとき、または医師から6誘導心電図の記... 詳細表示

    • No:18044
    • 公開日時:2022/06/22 12:31
    • 更新日時:2023/10/17 14:15

55件中 41 - 50 件を表示