E4とは ・測定中に腕や手首、体が動いたり会話したりしている などが原因で表示されるエラーメッセージです。 対処方法 腕や手首、体が動かないようにご注意いただき、再度測定をお試しください。 詳細表示
血圧計の電池交換をしても電源が入らない場合は、以下の原因が考えられます。 ■電池の向き 電池の+ -の向きが間違って入っている場合は電源が入りません。 正しい向きに入れなおしてください。 ■電池の種類 充電式電池は初期電圧が1.2V程度となり、電圧が低く血圧計の動作が安定しません。 充電式電池を使... 詳細表示
対象:腕を通す上腕式血圧計 Eとは ・腕帯に正しく腕を通していない。 ・まくり上げた衣類(下着)で腕を圧迫している ・腕帯が空気漏れしている ・測定中に腕や体を動かした などが原因で表示されるエラーメッセージです。 対処方法 腕帯に腕を正しく通して、再度測定ができるかご確認くだ... 詳細表示
オムロン手首式血圧計は椅子に座って測定をしてください。 寝た状態の測定はお勧めできません。 詳細表示
血圧計HCR-7728Tは「バックライト機能あり」、HCR-7628Tは「バックライト機能なし」となります。 型式 バックライト機能 HCR-7728T バックライト機能あり HCR-7628T バックライト機能なし ※バックライト機能とは 背面から液晶を照らし、暗... 詳細表示
右腕で血圧を測定したい場合、測定方法は血圧計の種類によって違いがあります。 測定方法を確認したい血圧計の種類を下記より選択してください。 詳細表示
お困りの症状について教えてください 詳細表示
電池消耗の場合 測定中も電池交換マークが点灯している場合は、電池が消耗しております。 恐れ入りますが、新しい電池への交換をお願い致します。 表示例 ※製品により表示が違います ※電池は、全て同時に交換してください。 初期表示の場合 電源を入れると表示部すべてのマーク... 詳細表示
血圧計HCR-7728TとHCR-7624Tは、メモリ回数の違いがあります。 型式 メモリ HCR-7728T 2人×100回 HCR-7624T 2人×60回 主な機能については、下記の「血圧計商品情報」ページよりご確認ください。 ▼関連FAQ >血圧計... 詳細表示
測定データの消去の操作は、血圧計の種類によって手順が違います。 お使いの血圧計の型式をご確認の上、取扱説明書の下記項目をご参照ください。 ※測定記録は1つずつ削除できません。この操作をすると、すべての測定記録が消去されますのでご注意ください。 ・必要なときに ・測定記録を呼び出す ・記録呼出 ... 詳細表示
165件中 41 - 50 件を表示