ペースメーカを使用していますが、体重体組成計は使用できますか?
ペースメーカー等、体内機器装着者は体組成計・体脂肪計の測定を行わないでください。 下記のような医用電気機器との併用は、絶対しないでください。 ①ペースメーカーなどの体内植込型医用電気機器 ②人工心肺などの生命維持用医用電気機器 ③心電計などの装着型医用電気機器 ... 詳細表示
どのタッチボタンに触れても動作しない場合、以下の原因が考えられます。 ・本体に乗ったままタッチボタンに触れていた。 本体から降りてから触れてください。 ・2 つ以上のタッチボタンに同時に触れていた。 タッチボタンに触れるときは 1 つずつにしてください。 ・タッチボタ... 詳細表示
【ウェルネスリンク】わたしムーヴへの通信やアプリに関するお問い合わせ
・わたしムーヴ/ウェルネスリンクのサイト関するご質問 ・わたしムーヴ/ウェルネスリンクへの通信に関するご質問 ・機器登録(ユーザー登録)に関するご質問 ・ウェルネスリンク機器専用パソコン向けソフトウェアに関するご質問 上記お問い合わせに関してましては、専用サイト「ウェルネスリンク よくあるご質... 詳細表示
「CAL」はエラーの表示ではありません。 CALが点滅したあと、「0.0kg」と表示されてから測定を始めてください。 CALはcalibration/キャリブレーションの略で、正しく測定するための準備をしていることを意味します。 詳細表示
「体組成」とは、筋肉や脂肪、骨など私たちの体を構成する組織のことをいいます。 その「体組成」を推定して表示するのが、体重体組成計です。 商品活用ガイドはこちら 詳細表示
体重体組成計 HBF-253W専用の設定アプリに関するご質問は、以下のリンクよりご確認ください。 ●体重体組成計 HBF-253W 専用 >「Wi-Fi設定アプリ f... 詳細表示
体重体組成計は以下の場合、自動的に電源が切れます。 ・「Err」が表示された場合(約10秒) ・「0.0kg」が表示されているときに、約1分間何も操作をしなかった場合 ・個人データの登録をしているとき/時刻などの設定をしているとき/測定結果が表示しているとき等、約3分間何も操作をしなかった場合 ... 詳細表示
日本国内で販売されているオムロンの体重体組成計は、海外でのご使用はお勧めできません。 ・オムロンの体重体組成計は、日本国内で使用するように作られております。 ・海外でのご使用は保証対象外になります。 スマートフォンアプリ対応製品についても、海外でのご使用はお勧めできません。 詳細は、下記FAQ... 詳細表示
体組成の推定式を作るためには基礎データの収集が必要です。 基礎データの収集は「水中体重秤量法」などお体への負担が大きいため、 オムロンでは81歳以上の方はデータの収集を行っておりません。 商品活用ガイドはこちら 詳細表示
体重体組成計の機種によっては、最大4人分の記録を本体で管理できます。 記録の管理方法は、体重体組成計の種類によって手順が違います。 お使いの体重体組成計の型式をご確認の上、取扱説明書の項目「個人データを登録する」をご参照ください。 ※OMRON connect対応製品は、機器本体もしくはスマートフォ... 詳細表示
44件中 31 - 40 件を表示