測定記録を出力・印刷したい【HeartAdvisorアプリ】
測定記録を「PDF」または「Excel」ファイルとして出力し、メールに添付してパソコンに送る機能があります。 パソコンで受信したメールの添付ファイルをご利用いただき、お客様ご自身で印刷してご利用ください。 1.アプリ画面下部の「測定記録」をタップします。 2.出力するカテゴリ(血圧、活動、睡眠、体重... 詳細表示
HeartGuideは右手首と左手首のどちらで使用したらいいですか
Heart Guideは、右手首でも左手首でも使用できます。 血圧は右手首と左手首で測定値は異なる場合がありますので、血圧を測定するときは常に同じ手首で使用することをお勧めします。 お買い上げ時は、左手首に設定されています。 右手首で測定する場合は、機器で以下の操作を行い設定を変更をしてください。 ... 詳細表示
HeartAdvisorアプリの「設定>アプリ・機器の設定>連携アプリ・サービスの一覧」から、Appleのヘルスケアアプリを選択し設定をしてください。 ヘルスケアアプリに書き込む指標を選択する画面では、書き込む指標のスイッチは必ずONにしてください。 OFFのままではヘルスケアアプリにデータが書き... 詳細表示
Google Fitアプリに連携できますか【Android】
HeartAdvisorアプリの「設定>アプリ・機器の設定>連携アプリ・サービスの一覧」から、Google Fitアプリを選択し設定をしてください。 ・Google Fitアプリに連携できる指標 睡眠開始時刻、睡眠終了時刻、歩数、距離、カロリー、体重、 ※Google fitへの血圧デ... 詳細表示
グラフの印刷機能はありません。 測定記録を「Excel」ファイルとして出力し、メールに添付してパソコンに送る機能があります。 パソコンで受信したメールの添付ファイルをご利用いただき、お客様ご自身で加工してご利用ください。 関連FAQ:測定記録を出力・印刷したい 詳細表示
ウェアラブル血圧計HeartGuideのご注文はオムロンヘルスケアストアよりご確認ください。 ※ウェアラブル血圧計HeartGuideはオムロンヘルスケアストアのみでの販売となります。 ※ウェアラブル血圧計HeartGuideを試用できる場所は設けておりません。 参照FAQ>HeartGuide... 詳細表示
HeartGuide専用アプリはどこからダウンロードできますか
HeartGuide専用アプリ「HeartAdvisorアプリ」は以下よりダウンロードいただけます。 iPhoneの方はこちら Androidの方はこちら 詳細表示
ウェアラブル血圧計HeartGuideは、対応するスマートフォンをお持ちでない場合、ご利用いただくことができません。 HeartAdvisor対応端末一覧 詳細表示
HeartAdvisorアプリにログインできない場合は下記内容をご確認ください。 ・入力したメールアドレスとパスワードに間違えがないかご確認ください。 ・パスワードリセットをお試しください。 【パスワードリセットメールが届かない場合はこちら】 ・それでもログインができない場合は、以下の「お問い合わせ... 詳細表示
HeartAdvisorに対応するスマートフォンの機種・OSを知りたい
HeartAdvisorアプリが対応するスマートフォンやOSは以下よりご確認ください。 記載のないスマートフォンやOSは動作保証対象外です、ご購入の前に必ずご確認ください。 HeartAdvisorアプリ対応端末一覧 詳細表示
71件中 11 - 20 件を表示