体温計 | 商品・サービスに関するよくあるご質問 | オムロン ヘルスケア
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

体温計

閲覧の多いよくあるご質問

『 体温計 』 内のFAQ

114件中 71 - 80 件を表示

8 / 12ページ
  • 修理申し込みについて

    ご使用頂いている製品の故障等、修理のご依頼につきましては、以下の窓口よりお申し込みください。 修理料金の目安もご確認いただけます。 機種・型式により、修理受付が終了している場合がございますので、あらかじめご了承ください。   詳細表示

    • No:16134
    • 公開日時:2019/08/05 15:02
    • 更新日時:2025/07/17 14:36
  • 正しい使い方【MC-720】

    皮膚赤外線体温計MC-720の使い方をご案内いたします。 <検温時の注意点> ・屋外での使用はお控えください。 太陽からの赤外線も一緒にとらえてしまいます。 ・寒い場所から急に暖かい場所に入ると顔がほてるので、ほてりが落ち着いてから測定してください。 ・寒い場所にいて額が冷たい場合、体温が低く表示... 詳細表示

    • No:17328
    • 公開日時:2020/06/09 09:00
    • 更新日時:2025/03/19 14:52
  • オムロンの婦人用体温計は女性以外でも使えますか?

    オムロンの婦人用体温計は、男性や子供の体温も検温できます。 測定の際は、体温計の感温部を舌下のつけ根にあて口を閉じて検温してください。 ※婦人用体温計は、基礎体温を測ることを目的とした体温計です。一般的な体温計の代用として使う場合は、以下の点をご注意ください。 ①舌下とわきの... 詳細表示

    • No:17169
    • 公開日時:2020/02/26 12:52
    • 更新日時:2022/07/15 09:33
  • 婦人体温計のアラームを設定したい

    アラームの設定は、本体で変更できる機種とアプリで変更できる機種があります。 ▼本体側でアラーム設定ができる機種 MC-400、MC-410、MC-440 アラームの設定は本体で設定が可能です。 取扱説明書をご確認いただき設定を試してください。 取扱説明書はダウンロードしていただくことが可... 詳細表示

    • No:16659
    • 公開日時:2019/10/16 15:21
    • 更新日時:2024/03/08 09:24
  • 体温計の電源を入れた時、最初に表示される『L』の意味は?

    感温部の温度が32℃未満のときに表示され、測定準備完了を意味します。 「L」が出たのを確認したあと、体温計をわき(口)にはさんで測定してください。 ※体温計の表示画面に『L℃』が表示されず、数字が表示される場合は下記FAQをご確認ください。 >体温計の表示画面に『L℃』が表示され... 詳細表示

    • No:18114
    • 公開日時:2022/07/22 14:27
  • 検温中に表示部に点滅しているマークは何ですか?

    予測または実測検温中の際、下記のマークが点滅し検温中であることを意味します。 ※マークの表示箇所は、機種により異なります。 ●予測検温中       表示例   検温が終了すると、マークは点滅から点灯に変わり検温結果を表示します。 ●実測検温中          ... 詳細表示

    • No:16053
    • 公開日時:2019/07/17 11:22
    • 更新日時:2020/01/16 13:51
  • 体温計のブザー音を消すことはできますか?

    ブザー音の設定は、体温計の機種によって設定ができる機種とできない機種があります。 また、設定の仕方は体温計の機種によって手順が違います。 ・音のON/OFFが設定できる機種  MC-440、MC-682、MC-652LC ・音のON/OFFが設定できない機種  上記の機種以外 ●MC-440/... 詳細表示

    • No:16034
    • 公開日時:2019/06/27 12:08
    • 更新日時:2024/03/08 09:47
  • 体温計の電池の寿命はどれくらい?

    体温計の電池の寿命は、体温計や電池の種類によって異なります。 また、ご使用状況や環境によっても変わります。 お使いの体温計の型式をご確認の上、取扱説明書の「仕様」欄をご参照ください。 ※以下、一部型式参照 型式 電池種類と個数 予測検温 実測検温 MC-... 詳細表示

    • No:17241
    • 公開日時:2020/03/25 09:04
    • 更新日時:2022/02/04 15:06
  • 実測式体温計は何分でブザーが鳴りますか?

    体温計をわきにはさみ、温度上昇がほとんどなくなるとブザーが鳴ります。わきの下の場合は、平均3分から6分くらいでブザーが鳴ります。 人によって温度上昇の遅い人と早い人がありますので、ブザーが鳴るまでの時間、そのときの温度には個人差があります。 より正確に測るには、わきで約10分(口中で約5分)の時間が必... 詳細表示

    • No:17078
    • 公開日時:2020/01/22 14:52
    • 更新日時:2020/10/19 11:57
  • 体温計のブザー音が鳴らない

    体温計の機種によって対処方法に違いがあります。 お使いの体温計の型式に該当する項目をご確認ください。 ・音のON/OFFが設定できる機種               MC-720、MC-440、MC-682、MC-652LC ・音のON/OFFが設定できない機種  上記の機種以外 ... 詳細表示

    • No:4511
    • 公開日時:2014/08/26 00:00
    • 更新日時:2024/03/08 10:18

114件中 71 - 80 件を表示