歩数が減ってしまう場合は、時刻が正しくない可能性があります。 製品の時計表示は24時間表示です。 歩数計は0:00を超えると当日の測定値はクリアされメモリに移動します。 そのため、朝に比べ歩数が少なくなります。 歩数計の時刻が正しいかご確認ください。 詳細表示
防水の歩数計や活動量計はございません。 本体内部に水がはいらないようご注意ください。 詳細表示
足踏みやルームランナーでは正しく歩数がカウントされません。 消費カロリーも正しく算出することができません。 詳細表示
活動量計の黒色のクリップの開き方をイラストでご案内します。 ※下記画像の灰色の部分はすべて黒色です。 ■手順1 クリップの正面が手前に来るように持ちます。 ■手順2 クリップ... 詳細表示
画面に何も表示されない可能性として以下が考えられます。 ・消費電力を抑えるために画面表示が消えている(※省電力機能付きの場合) 消費電力を抑えるため、ボタン操作をしない状態が5分以上続くと表示が消えます。 いずれかのボタンを押して表示が出るかご確認ください。 ・電池のプラスとマイナスの... 詳細表示
日本国内で販売されているオムロンの歩数計・活動量計は、海外でのご使用はお勧めできません。 ・弊社での保証内容は日本国内においてのみ有効です。 ・海外でのご使用は保証対象外になります。 スマートフォンアプリ対応製品についても、海外でのご使用はお勧めできません。 詳細は、下記FAQをご確認ください。 >... 詳細表示
脂肪を効果的に燃焼することができる有酸素運動の目安となる歩数です。 一日の全歩数の中で、次の2つの条件に合う歩数の合計を「しっかり歩数」として表示します。 また、「しっかり歩数」として歩いた時間の合計も表示されます。 1. 毎分60歩以上の速さで歩くこと 2. 連続して10分以上歩くこと こ... 詳細表示
歩行・家事・デスクワークなどのさまざまな身体活動によって、消費する活動カロリーと、基礎代謝を合計した1日の総消費カロリーです。 商品活用ガイドはこちら 詳細表示
設定を変更する操作手順は、下記をご確認ください。 1.とを同時に長押しすると「年」設定画面になります。 2.「年」を設定する。 、で現在の「年」に合わせ、で設定します。 3.「月」を設定する。 、で現在の「月」に合わせ、で設定します。 ... 詳細表示
「Err」が点灯している場合と点滅している場合で対処方法が異なります。 以下の内容を確認してください。 ■「Err」が点灯している場合 電池を入れ直してください。 電池を入れ直しても「Err」が点灯し続けている場合は、本体が故障している可能性があります。修理をご... 詳細表示
45件中 11 - 20 件を表示