よくあるご質問
>
血圧計
>
手首式血圧計で病院で測った血圧より高くでる
戻る
No : 4224
公開日時 : 2014/08/19 00:00
更新日時 : 2024/07/26 11:07
印刷
手首式血圧計で病院で測った血圧より高くでる
カテゴリー :
よくあるご質問
>
血圧計
よくあるご質問
>
ウェアラブル血圧計
>
ウェアラブル血圧計 機器のご質問
回答
部位による違い
部位による血管の太さや硬さの違いにより、上腕式血圧計で測定した値と、
手首式血圧計で測定した値では、差が生じる場合もございます。
測定位置の違い
手首式血圧計は、測定時の機器の場所(腕の高さ)により、値が変動します。
測定の際は、本体が心臓と同じ高さになるように合わせた状態で測定をお願い致します。
本体が心臓より低い位置で測定した場合は値が高く測定される傾向がございます
心臓より高い位置で測定した場合は 値が低く測定される傾向がございます。
正しい使い方は
こちら