携帯型心電計HCG‐8060Tの電池交換の仕方についてご案内いたします。
アプリ上で電池残量マークが表示されます。残量がなくなったときは、電池を交換してください。
※電極に触れて測定開始の状態になると、アプリ画面右上に電池残量マークが表示されます。
▼表示例
使用電池:リチウム電池CR2016(市販品)1個
※指定外の電池を使わないでください。
※充電式のコイン電池は使用できません。
※推奨期限の過ぎた電池を使わないでください。けがの発生や本体故障の原因になります。

電池は乳幼児の手の届くところに置かないでください。 乳幼児が飲み込む恐れがあります。
電池を飲み込むと短時間で食道に穴が開くなど重症化することがあります。
飲み込んだときは無理に吐かせようとせずに、すぐ医師の診察を受けてください。
1.本体裏面の電池カバーのねじを精密ドライバーで外し、電池カバーを外す
※工具は精密ドライバーを使用してください。
先端サイズ:+ドライバー(№00)
※電池カバーや固定用ねじを紛失した場合は、別売品をご注文ください。
2.つまようじ等の細くて折れにくい棒で電池を取り出す
※金属製のピンセットやドライバーなどは使用しないでください。
3.電池を、図のように⊕を上にして入れる
※電池周りの金属部を手で触らないよう注意してください。
4.電池カバーを元通りに取り付けて、ねじで固定する
※ねじ締めが不十分だと、心電図を正しく記録できないことがあります。