本体/ ACアダプタ/ USBケーブルは、不燃物としてお住まいの各都道府県や市区町村の指導に従ってください。
取り外した充電池はリサイクルが可能です。購入店またはニッケル水素電池のリサイクル協力店へお持ちください。
充電池の取り出し方
※ニッケル水素電池の残量をなくしたあと、取り外してしてください。
※完全に動作しなくなることを確認してから分解してください。
※分解するときは、マイナスドライバーなど先端の細いものを使用してください。
1.ブラシを本体から外す
2.本体からカバー(リング状)とラバー部品(半透明)を取り外す
ラバー部品(半透明)は、切りかき部分 にマイナスドライバーを挿入して取り出してください。

3.本体にブラシを取り付ける
4.ブラシを90°回転させ(①)、引き抜く(②)

5.インナーケースの先端部を持ち、ゆっくり引き出す
6.充電池を取り出し、両側のコードを切断する
ショートを防ぐために、取り外した充電池の 端子やコードの切断部分にセロハンテープやシールなどを貼ってください。
<廃棄時の注意事項>
・充電池の液漏れや発熱によるやけどには充分注意してください。
・部品の角などで、けがをしないように充分注意してください。
・