企業情報
採用情報
サイトマップ
English
オンラインストア
商品情報
お客様サポート
健康コラム・レシピ
ニュースリリース
法人のお客様
医療関係者の方
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問
>
血圧計
>
血圧計で「再測定マーク」が出る条件は?
よくあるご質問
/category/show/412?site_domain=jp
血圧計
/category/show/871?site_domain=jp
ウェアラブル血圧計
/category/show/414?site_domain=jp
体温計
/category/show/454?site_domain=jp
低周波治療器
体重体組成計
歩数計・活動量計
電動歯ブラシ
/category/show/413?site_domain=jp
ネブライザ
補聴器
妊娠検査薬
/category/show/777?site_domain=jp
その他商品
/category/show/839?site_domain=jp
アプリ
お問い合わせ
戻る
No : 15979
公開日時 : 2019/06/14 09:43
更新日時 : 2019/08/20 13:35
印刷
血圧計で「再測定マーク」が出る条件は?
カテゴリー :
よくあるご質問
>
血圧計
回答
再測定をおすすめします
と表示が出る条件は、以下のとおりです。
カフぴったり巻きチェックでOKがでないとき
体動マークがでたとき
不規則脈波マークがでたとき
上記マークが出た際の対処方法は下記をご確認ください。
カフぴったり巻きチェックでOKが出ない場合
腕帯を巻き直してください。
腕帯の正しい巻き方については、「
腕帯の正しい巻き方が知りたい (動画)
」をご確認ください。
また、細い腕や筋肉質の方は、きつめに巻いてみてください。
体動マークが出ている場合
腕や体を動かさず、正しい姿勢で測ってください。
不規則脈波マークが出ている場合
安静にして再度測定をしてください。
頻繁に不規則脈波マークが表示される場合は、医師にご相談ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するよくあるご質問
不規則脈波マークは不整脈のサインですか?
血圧計でハートマークが点滅しているが、何か異常ですか?
腕帯の正しい巻き方が知りたい (動画)
上腕式血圧計のエラー表示
不整脈があるのですが、血圧計で測定はできますか?
TOPへ