その端末でサインインしたことがある場合、アプリのユーザ情報に表示されています。 アプリのメニューから[ユーザー情報]を選択して確認してください。 ※その端末で一度もサインインしたことが無い場合、残念ながらOMRON connectクラウドにアクセスして頂くことはできません。大変申し訳ございませんが... 詳細表示
OMRON connect クラウドにはどんな情報をバックアップできますか?
機器で測定したデータ、登録している機器の情報、ユーザー情報が保存されます。 詳細表示
OMRON Connect アプリに自動データ転送ができません
お使いの機器が、自動データ転送に対応している機器かを確認してください。 対応しているかは、OMRON connectのメニュー「機器」にて、お使いの機器の設定に、自動データ転送があるかをご確認ください。 OMRON connectのメニュー「機器」にて、お使いの機器の自動データ転送の設定がONになって... 詳細表示
複数のスマートフォンから同じ測定データを見ることはできますか?
OMRON connectは端末内に測定データを保存しているため、複数の端末から同じデータを見ることはできません。 2台以上のスマートフォンにそれぞれOMRON connectをインストールした場合、それぞれの端末に測定データが保存されます。 ただし、OMRON connect クラウド機能を利用する... 詳細表示
機器の追加は、メニューの「機器」から 「機器の追加]に進み、画面の指示に従って登録をしてください。 詳細表示
ホーム画面では機器毎の最新のデータがパネルに表示され、各パネルをタップするとそれぞれの指標のグラフが表示されます。 同一カテゴリの機器が2種類以上ある場合は同一のグラフとなり、データが合わさって表示されます。 詳細表示
日本で購入した対応機器を海外でデータ転送できますか? また、海外で購入した対応機器を日本でデータ転送できますか?
誠に恐れ入りますが、日本国内で販売している機器は、日本国内専用の商品となります。 また、その国の電波法に抵触する恐れがあるため、海外でのデータ転送について、ご利用はお勧めしておりません。 詳細表示
OMRON connectに転送されたデータの中で最も新しいものが表示されます。 詳細表示
ホームのパネルをタップすると、パネルに表示していた指標のグラフを確認することができます。 パネルは機器を登録した際に、その機器に対応するパネルが自動的に追加されます。 詳細表示
ホームやグラフに表示される測定データの時刻が、実際に測定した時刻と異なる
機器に設定されている時刻が正しくない可能性があります。 一度データ転送をすることで、スマートフォンの時刻が機器に設定されます。 データ転送をしても時刻がずれている場合には、スマートフォンの時刻がずれているか、機器の電池残量が少... 詳細表示