OMRON connect 対応機器についてはリンク先を参照してください。 詳細表示
OMRON connect 推奨端末や推奨OSについてはリンク先を参照してください。 詳細表示
以下をご確認のうえ、操作を再度お試しください。 ・お使いのスマートフォンが推奨端末であることをご確認ください。 【推奨端末一覧はこちら】 ・機器登録がお済みでない場合は、OMRON connectのメニュー 「機器」から機器登録を実施してください。 ・機器がデータ転送待ち状態となっている... 詳細表示
OMRON connectの連携アプリ・サービスの一覧から、Appleのヘルスケアアプリを選択し設定をしてください。 ヘルスケアアプリに書き込む指標を選択する画面では、書き込む指標のスイッチは必ずONにしてください。 OFFのままではヘルスケアアプリにデータが書き込まれません。 書き込む指標の変更は、ヘ... 詳細表示
グラフ画面のメニューにある「測定結果一覧」で、測定データを削除することができます。 詳細表示
機器登録の際、エラー(6025)が表示され、登録(ペアリング)ができません
iPhoneに残っている機器のペアリング情報を削除し、一度スマートフォンを再起動した後、 再度「機器登録」をしてください。 ペアリング情報を削除する手順は以下の通りです。 ① iPhoneのメニュー画面で「設定」アイコンをタップし、設定画面を開く。 ② iPhoneの設定画面で「Blue... 詳細表示
OMRON connect クラウドは、あなたの健康データを自動的にクラウドへバックアップする無料サービスです。 スマートフォンの機種変更時や、紛失・故障の時に、スマートフォンに保存したデータを復旧することができます。 ※復旧の際にはOMRON connectアカウントが必要になります。登録したアカウント... 詳細表示
以下をご確認のうえ、操作を再度お試しください。 お使いのスマートフォンが推奨端末であることをご確認ください。 【推奨端末一覧はこちら】 機器側がペアリングできる状態になっていることを確認してください。 機器にBluetoothをオン/オフする機能がある場合、Bluetoothがオン... 詳細表示
端末変更時の測定記録のデータ移行について iPhone端末⇒iPhone端末の機種変更をされる場合、 iCloudにバックアップしたデータを復元することでデータ移行が可能です。 ※iCloudについての詳細は、Appleのサポートページをご確認ください。 また、OMRON connectが提供する... 詳細表示
機器の通信ボタンを押してデータ転送待ち状態にし、OMRON connectのホーム画面を下に引き下げてください。 ただし、血圧を測定後1時間以内はデータ転送待ち状態になっていますので、通信ボタンを押す必要はありません。 詳細表示